先日コメント欄でお話した、愛知万博アイルランド館のキャラクター、シャムロックちゃんからメールが!(写真はクリックで拡大します)
Here're some photos of my friend Shamrock-chan. He's been traveling Asian countries since last year.
続きを読む "シャムロックちゃん" »
…「日の基」(前回記事参照) をあとにした私たち。では家路へ…とその時。目に飛び込んで来たのはこれでもか!とばかりに訴えてくる「盆栽」二文字ののぼり旗。そして「いらっしゃい!見ていって♪」と何やらフレンドリーな兄さんが。
続きを読む "長い一日 3 -「盆栽工房 萌菜」編-" »
…はとバスツアー、最後は銀座ソニービル付近で解散。今日のこの摩訶不思議な異国気分を味わえるところは銀座にあるだろうか?と歩き出すと、視界にギネスのシャムロック (アイルランドのシンボル) ステッカーが。「おおーギネスが飲める店、増えたなあ」と感心も束の間、ギネス以上にそそられたのは、その歴史を感じさせる店構え。
続きを読む "長い一日 2 -「大衆酒場 日の基」編-" »
ついに、ついに、あこがれのはとバス「外国人向けツアー」に参加。
続きを読む "長い一日 −はとバス旅情編−" »
千鳥ヶ淵まで、さくらを愛でに行きました。
続きを読む "ゴージャス!" »
今日はかねてからずーっと憧れていた、ロシアとスペインへ行ってきました。
続きを読む "日帰り世界一周" »
前に友だちが貸してくれた本 (下記) で著者が 「いつか "ランド" のつく国をすべて見てまわりたい」と言っていた。私も真似して、いくつか行ってみたけど、行こうと思ってまだ行けていない国がある。 アイスランド。 「火山と氷の国」—そう聞いただけで胸騒ぎがするのは、なぜだろう。知り合いがいるわけでも何でもないのに、いつか絶対その地に降り立ってみたいと思わせる国。そういう場所、みなさんならどこですか?
Stefnissonおじさんのオーロラ写真はこちら。言葉にならない美しさ。ページから"NEXT"ボタンをクリックしてね!
Land land land―旅するA to Z
名雑誌 『オリーブ』でお馴染みのスタイリストがつづる紀行エッセイ。世界の"ランド"のあっちこっちをまわっています。各々の項には著者が撮ったポラロイド写真が。ポラロイドに興味があればぜひ一読をおすすめします。ちなみに表紙はロシアのおばあちゃん。(見えるかなー?)