今学期(〜7月まで)、学校は週2日勤務となり、ちょっと時間ができそうな予感です。
んで、今回もクラス2つのうち1クラスでは作文授業の担当になりやした。
新しいクラスのみんなに「作文は好き?」と聞くと、「国では好きだったけど、日本では…。文法が難しいから…」とさびしい返事。
かねてから、学生がやたらに辞書を使って作文を書く様子に、「なんか違うのでは」と思っていました。なぜって、そういう作文を読んでみると、1) 本人の実力を超越したかのような難しい表現や語彙(つまり辞書のコピー) だらけで、ハートに伝わってこない! 2) 本来伝えたいことと、使った表現との間に微妙なズレが生じ、結果何を言いたいのかわからない! まぁ、はっきり言うと「つまんない」。辞書を使えば使うほど逆効果のような気がしていたのです。
そこで、
「みんなはもう、ある程度日本語で言いたいことが言えるんだから、そこに辞書を使う必要は全くない。『バスケットボール』に「ー」があるか、小さい「ツ」があるかないか、そういうことを調べるのには辞書は便利だけど、それ以外では使わないように!」と辞書禁止令を。
それまでは「上手な作文=難しい言葉や表現を多用し、なおかつミスがない作文」と思っていた学生も、もしかしたら自分もイケるかもしれない!と思ったに違 いありません。できあがった作文は、「自己紹介」とシンプルで短い作品ながら、それぞれが個性的。本当に素晴らしいものになったんです。ポイントとしては 「タイトルに合った内容で書く」「です・ます/だ・であるを混ぜて書かない」「辞書を使わない」の3点。
授業が終わったら、韓国のTさんがこんなことを言ってました。
「私はこの学校で作文をちゃんと勉強して、いつか上手になったら日本人の恋人に日本語で手紙を書きたいんです」
こういう人、仕事かどうかも忘れて全面バックアップしてしまいそうです!!
きゃー!かわいい。そのTさんは、絶対上達も早いでしょうねぇ。
これは、あくまでも日本語教師であられるちろさん(ホントに改名っすか?!)が生徒さんたちにおっしゃったことですが、なんだか英語を勉強していた頃、私が先生に言われた言葉を思い出します・・・・・
やっぱり、辞書ってついつい使っちゃうんですよねぇ。でも「心がこもってない」文章になっちゃうというか・・・・らしくないいいまわしになっちゃうんですよね。
投稿情報: ワカ | 2007年4 月18日 (水) 00:24
>ワカさん
そう!私もこの人は「絶対うまくなる!」って確信しました。
辞書を使いたくなる気持ち、わかるんです。私もペンパルに手紙書く時、例文集やら辞書やらから写していた時期があったし…。でも、結局、文法のレベルに関係なくその人の言葉っていうのがあると思うんですよね。確かに高度な表現を使うと「巧い」とは思いますが、「美味い」とは思えないし。響くものがないように思えてしまって…。だから今の段階(中級に入ったところ)では私はそちらを重視したいです。
改名というよりほとんど本名ですよ〜。
投稿情報: ちろ | 2007年4 月18日 (水) 05:51
この間、作文指導についての勉強会にでました。
ピアレスポンス・・・今度、お話しましょうね。
投稿情報: hiya-folks | 2007年4 月24日 (火) 15:30
>hiyaさん
お久しぶりです。私はいつだったか、カイさんの作文指導の勉強会に出て以来、集会(こう書くと、猫みたいですねー)にはご無沙汰です。ぜひ、色々お聞かせください。楽しみにしています!
投稿情報: ちろ | 2007年4 月24日 (火) 16:46